ブログ

京都市北区 室外機移設工事(大屋根)

既存の室外機2台を大屋根へ移設。さらに既設の室外機1台を移設工事です。

室外機がエコキュートのタンク周辺に集中して設置してあり、メンテナンスが出来ないとメーカーから言われたとの事で、しばらく我慢しておられたのですが、当社の見積りが思ったより安かったとおっしゃって頂きご依頼を頂きました。

見積り内容大公開〜!!

  
  
  
  

京都府 向日市 エアコン工事

今回は室内カバーなしでのご依頼です。

当社は仕上がりも重視しておりますので、カバーをしないからといって雑に曲げるような事は致しません。時にはベンダー(配管が折れないように曲げる工具)を使用し、できる限りキレイに曲げるように心がけております。

  

エアコンクリーニングのススメ

日中もまたまだ寒く、エアコンなしには部屋にいられないですね。
『エアコンをつけているのに部屋が暖まらないなぁ。』

こんなことはありませんか?
その原因はエアコン内部が汚れている可能性が高いです。
フィルターやファンに埃やカビがたまると、風量が極端に落ちます。吹き出し口に手を当ててみて下さい。『あんまり風出てないなぁ、他の部屋はもっと風出てるのになぁ。』と思われたら、一度電源を切り、吹き出し口の奥のファンを覗いてみて下さい。恐らくワタのような物がビッシリついているはずです。
夏や冬、一日中エアコンをつけていると、かなりの埃がたまります。特に冷房を多く使われると、室内機内部が結露し湿気が溜まりカビが生え易くなります。
当社では、3年に一度ほどのエアコンクリーニングをお勧めしています。

年末にエアコン掃除がまだの方、埃やカビがたまっていると感じる方、油汚れやタバコのヤニ、カビの臭いが気になる方、エアコンをすっきり綺麗にしてみませんか?

当社ではエアコンをできる限り分解し、内部の隅々までクリーニングを行いますので、ご自身では手の届かないところもピカピカに仕上げます。エアコンからの空気が綺麗だと気持ちがいいものです。
(現在お掃除エアコンは対応しておりません。)

この機会に是非エアコンクリーニングをご検討ください。

京都府城陽市 天吊り型パッケージエアコン設置

施設の改装に伴い、壁掛けの業務用エアコンを場所を変えて天吊り型の業務用エアコンに交換しました。

先ずは古い業務用エアコンのフロンガスを回収機にて回収しエアコンを取外します。

クロスを貼る前に配管とドレンを仕込んでおき、仕上げの時に室内機と室外機を設置します。

工事料金の大体の目安ですが、

  • フロン回収15000円
  • フロン破壊費用(フロン破壊証明書発行含む) kg/1500円
  • 業務用エアコン取外し(室内機壁掛け)  10000円
  • 天吊り型3馬力パッケージエアコン取付け 80000円(配管6m含む、追加配管は3分5分の場合1m 3000円)
         (全て税抜き)

ご依頼お待ちしております♪(^-^)

  
  

京都市 中京区 T様邸 エアコン取付け

ダイキン製 うるさら7    AN71TRP-W  の取付けです。

うるさらは、ルームエアコンでは唯一加湿機能が付いており、ベーシックなモデルと違い加湿ホースを室内機から室外機まで繋げる必要があります。マンション等で室内に配管が露出する場合、ご希望により、キレイに見せるための化粧カバーを取付けます。

今回は曲がりが少なかったので施工は簡単でしたが、曲がりが多いと結構大変なんです(^^;
《参考価格》

4.1kw以上標準工事   17280円

うるさら追加料金  3240円

室内化粧カバー(大型タイプ)   8640円

合計 29160円

  

早いもん勝ち!激安エアコン継続販売中!!!

先日アップしました、シャープさんの6畳用エアコン【AC-226FT-W】ですが、まだまだ激安販売中です!

台数限定となっておりますので、お早めのご予約をお待ちしております!✌︎(‘ω’✌︎ 

お値段は、

現金価格 39960円!(税込)

クレジットカード払い 42000円!(税込)

標準工事費は、13500円(税込)となっております。

*標準工事費は、クレジットカードでお支払い頂いてもお値段は変わりません。

お問い合わせ、ご依頼、お待ちしております!!!

京都府 長岡京市 分電盤交換と専用回路工事

キッチンのコンセントが全て同じ回路で、同時に使うとすぐにブレーカーが落ちてしまうのでなんとかして欲しい、というご依頼です。

キッチンは、炊飯器、電子つレンジ、オーブントースター、冷蔵庫、ホームベーカリー、ポットとどれも消費電力の高いものばかりです。延長コードを使用したり、タコ足配線をした場合は、熱を持ちコンセントが溶けたり、火災に繋がる事もあります。

ブレーカーを増やすのはいいのですが、メインブレーカーがなく、幹線(電気メーターから分電盤までの太い電線)に全ての負荷がかかってしまい、最悪の場合火災に繋がってしまいます。

その為、今回は幹線を太く張替え、幹線の容量を上げ、メインブレーカーの付いた分電盤に交換した上で、オーブンレンジ用の専用回路を増設しました。

団地なので、幹線の交換は無理に思えたのですが、分電盤からメーターまでが非常に近く、配管で通っているので張替え出来ました。関電さんの方でもメーターまでの引き込み線を太くし、単相2線式から単相3線式に変えてあり、団地の許可も得られたので、珍しいパターンではありましたが工事完了です。

築年数が経過したお家で、漏電遮断器付きのメインブレーカーが付いていないお家では漏電の危険もございます。ご家族の安全、安心の為にも、分電盤交換される事をオススメ致します。

費用は現場により大きく変わりますが、5〜10万円ぐらいかと思います。お見積りも受け付けておりますので、是非ご依頼ください。

今回、あるあるなのですが、アフター写真を撮り忘れたので、ビフォーしかありませんヾ(o゚x゚o)ノ

イメージが湧きにくくて申し訳ございません(>_<)

  

京都府京田辺市 エアコン工事

ダイキンのうるるとさららの設置でした。加湿機能付きで、室内も、室外機も信じられないぐらい重いです(笑)

昔は1人で室外機を持ってましたが、最近はすぐに嫁さんに出動してもらいます(笑)

重いと言うことと、地面が土なので、雨風で地面が沈んでしまいますので。現場調査の時にご説明し、ブロックを用意して頂きました。ブロックを引いた上に室外機を乗せると沈みは抑えられると思います。

特に、2段置台を使用する場合は、四隅の支柱の下にレンガを引くなどの処置をしておかないとかなりの確率で沈みます。地味に大切なポイントです♪

   

  

京都市伏見区 業務用エアコンのエアコンクリーニング

業務用天井カセット型エアコンのエアコンクリーニングです。基盤、ファンを外しクリーニングしていきます♪

全然汚れていなかったので、ビフォーアフターが取れませんでした^_^;

このタイプの業務用エアコンのクリーニングで、25000円〜となっております。『〜』と言うのは、料理屋さんですと、油が付着し、なかなか汚れが取れないと言うことがありますので、飲食で、厨房に近いところに設置されている場合などは追加で5000円頂いております。

業務用の場合、ファンの洗浄に広いスペースが必要になってきますので、現地で洗浄スペースをお借り致します。

  
  
  

☆エアコン超特売!台数限定激安セール【完売しました】 別モデル販売中(2018/2/10のお知らせをご覧ください)

本日より、ルームエアコン1機種限定特売セールを始めます!

メーカーはシャープさん!プラズマクラスター7000搭載!空気清浄機能を兼ね備え、室外機はコンパクトな作りとなっており邪魔になりにくい超お得なエアコンです!能力は、2.2kwなので6畳〜8畳用になります。

今回、台数限定50台で特売セールを行います!

AC-226FT -W   

39960円 (税込)【現金価格】

42000円 (税込)【クレジット払い価格】

〇〇.comなどで検索して頂いても負けていないお値段となっております!

表示価格は安いようですが、送料、代引き手数料、振込み手数料などを考えると断然当社の方がお安くなっております!

商品のみの販売は致しておりません。

標準取付け工事代金は13500円(税込)となっておりますので、合わせてよろしくお願い致します。

*クレジット払いで価格が変わるのはエアコン本体のみとなります。工事料金に関しましては、クレジット払いでも現金払いでも変わりませんのでよろしくお願い致します。

▲TOPへ