エアコン移設のため一旦エアコンを取外し、完全分解エアコンクリーニングを行ったのちにエアコンの再設置をしてきました。
【エアコン移設からの完全分解エアコンクリーニングの流れ】
エアコン取外し(エアコン持ち帰り)
↓
弊社で完全分解エアコンクリーニング・組立
↓
移設先に取付け
この様な流れになります。
取外したエアコンを一度弊社に持ち帰り、エアコンクリーニングをしてから設置するのが定番ですが、今回は家の中で移設することもあり現地にて完全分解エアコンクリーニングを行いました。
パナソニック製なので分解はとても楽です。サラ同然になったエアコンはやはり気持ちいいものです。
引越しをされるこの時期、せっかく取外しをするのであれば、ついでに【完全分解エアコンクリーニング】もご注文頂けますと新居で気持ちよく御使用して頂けます。
出張費 2000円
標準取外し保存工事 6000円
完全分解クリーニング 12000円
(お掃除機能無しのエアコンに限る)
4.0kwまで標準設置工事 12500円
合計32500円(税抜き)
取外し済みのエアコンにも対応しております。
#エアコン工事 #エアコン移設 #エアコンクリーニング #分解
施工事例
宇治市 焼肉店 業務用天吊りエアコン4馬力入替工事
ラーメン屋さんや焼き肉店さんでは定番の天吊り形エアコンですね。
やはり遠くまでしっかり風が届きます♪
業務用壁掛けエアコン入替工事
冷媒配管再利用での入替工事でした。
ただいまキャンペーン中につき、
日立の業務用エアコン『省エネの達人』シリーズが定価の22%〜
ダイキンの業務用エアコン『エコジアス』シリーズは定価の24%〜
三菱電機の業務用エアコン『ZR』『ER』シリーズは定価の22%〜
で販売しております。
配管再利用ですと工事代も大変お安くなりますので、この機会に是非ご検討ください。
コンクリート貫通・非破壊レントゲン検査
コンクリート内に電線管や構造上重要なものがないか探すためのレントゲン検査と言うものがございます。どこに頼めばいいんだろう…と思われるかと思いますが、当社では対応・手配しております。また、コンクリート貫通も対応しており、エアコン新設、換気扇新設に伴うコンクリート貫通工事、複数箇所の場合値引き対応も致しますので是非ご検討ください。
京都市南区 工場内照明器具LED化工事
LEDにするとどれぐらい費用がかかり、電気代はどれぐらい変わるのか気になりますよね。
照明器具の種類、1日の点灯時間が解れば、LED導入シミュレーションを提示させて頂くことも可能です。是非ご依頼ください。
【施工前】
【施工後】
壁埋込エアコン新設工事
全改装の現場で壁埋込エアコンの新設でした。
壁が珪藻土だったと思うのですが、仕上がってからのご依頼だったので開口に苦労しました。珪藻土に直接養生できないのと、石膏ボードの粉で壁が汚れないようにするのが大変でしたがなんとか開口し、設置完了です。
仕事は仲間と楽しくするのがいいですよね(笑)
ルームエアコン 室内化粧カバー仕上げ
マンションで多いのですが、配管が室内を這う事がございます。その場合、室内用の化粧カバーを使用し、キレイに仕上げることができます。
室内カバーは手間がかかるため少し費用がかかりますが、やはり見た目が抜群にいいです。(好みもありますが)
室内化粧カバー (曲がり1箇所まで) 7000円(税抜き)からございますので是非ご検討ください。
京都市左京区 床置きエアコン入替工事
床置きエアコンの入替工事です。冷媒配管、排水管は再利用し、届かない冷媒配管は溶接にて延長しております。
最近の床置きエアコンは下からも風が出ます。上のみ吹出すことも可能で、冷房、暖房で切替できるよう進化していますね。
京都市伏見区 業務用エアコン入替工事
天井カセット形2方向吹出マルチエアコン8馬力の入替工事です。
既存エアコンのフロンガスを回収し、室外機を切り離し、クレーンにて撤去しました。そして新しいエアコンを設置し完了です。
エアコン本体・工事代含む総額が当社より安い他府県の業者さんがあったようですが、今後のメンテナンスを考え近くの業者がいいとのことで当社を選んで頂きました。
相見積りは大歓迎ですので、無料のお見積りを是非ご依頼ください。現場調査の上お見積りを出させて頂きます。
【施工前】
【施工後】
【フロンガス回収】
【新規エアコン室外機】
京都府 城陽市 天井カセット形パッケージエアコン新設
オフィスに壁掛け形エアコンが設置されていたのですが、冷え方がまばらになってしまうという事で、天井カセット形に入替となりました。
電源以外は新設なので、先ず天井を開口します。天井下地をブチブチと切りまして、新しいエアコンに合った位置にボルトを降ろします。
外壁に穴を開けた後、天井裏から室外機まで冷媒配管と渡り線を這わせ、室内機を吊り、接続し室外機も接続。ワイヤードタイプの為リモコン線を配線し、冷媒配管を真空引きし完了です。
工事完了後日、快適です〜♪と御連絡を頂きました♪