本日1月9日は宇治市でエアコンを2台設置した後、城陽市でお手持ちエアコンの設置をさせていただきました。

コンセントの位置に合わせて取付けると、裏のクローゼットの中に配管が這い、そこから外に配管が出るように取付けるのですが、クローゼットを少しでも広く使いたいとのご希望だったので、配管を通す穴の位置を外壁側までずらしたので、室内機は標準の位置より少し右へ振りました。

当社では、穴を開ける際に出来るだけ粉が飛ばないようにコアに集塵カバーをつけて穴を開けています。後で掃除する際も楽なんです♪そして開けた穴に貫通スリーブを入れ壁内部からの空気が入らないようにします。

室内機は2Fに取付け、室外機は1Fだったので化粧カバーを取付け見た目と耐久性をよくします。カバーの横引き部分は必ず勾配をつけ、排水がしっかりできるようにします。距離が10mほどあり、曲がりも多かったので時間がかかり外が暗くなっちゃいました^^;

そして最後に真空引きを行い完了です♪

当社では、購入頂いたエアコンもお手持ちエアコン(使用済み)も、他店で購入されたエアコンも取付け料は一緒で、冷媒配管も4mまでついておりますので、『安いと思ったら追加費用が結構かかった』というような事も少なくご安心していただけると思います。

今回はお客様がされますが、室内機からコンセントまで離れていてコードがブラブラする場合、モールで美しくする事もできますので合わせてご依頼下さい。

    
    
    
 

LINEで送る