エアコンクリーニング | 京都でエアコン工事をするなら宮下電気設備
menu
TOP
こだわり
業務内容
ブログ
Miya P's Diary
お知らせ
施工事例
キャンペーン
中古エアコン販売
会社概要
お問い合わせ
HOME
»
業務案内
» エアコンクリーニング
エアコンクリーニング
●エアコンクリーニング料金表
エアコンクリーニング(ルームエアコン)
1台
¥13,200
お掃除エアコン等追加費用
1台
\8,800
天井カセット形エアコンクリーニング
1台
\27,500
天井カセット形エアコンクリーニング 2台目以降
1台
\22,000
天吊形エアコンクリーニング
1台
\27,500
引っ越し時同時エアコンクリーニング
出張費
1式
\2,200
ルームエアコン取外し保存
1台
¥6,600
4.0kwまで標準工事(ルームエアコン)
1台
\13,750
エアコンクリーニング・お掃除機能なし(持ち帰り分解洗浄)
1台
\13,200
合計
\35,750
すべて税込価格
●エアコンクリーニングのすすめ
エアコンの効きが悪くなってしまった時や長期間使わなかったエアコンを再び使うなどでエアコンをクリーニングされる以外にも、エアコンを移設されたり、中古で購入、譲り受けたエアコンを取り付けされる際もエアコンクリーニングされることをおすすめいたします。
エアコンには、ほこりの他にもカビやダニの死骸などハウスダストの原因になるものがたくさん付着しています。クリーニングでエアコンを清潔に保つことは、お部屋全体の清潔を保つことにもつながります。また、クリーニングによって落ちてしまった性能をリフレッシュさせる効果もあります。
●エアコンクリーニングの方法
エアコンのクリーニングには、取り付けた状態のまま行う方法と、エアコンを取り外して行う方法があります。
取り付けた状態では、高圧洗浄が主でフィルターやエアコン内部にこびりついたカビやほこりを徹底的に掃除します。
エアコンを取り外して行うクリーニングは完全分解洗浄とも言い、その名の通りエアコンをパーツの細部まで分解し、隅々まで洗浄を行うクリーニング方法です。
▼その他の業務内容▼
エアコン取り付け・移設・取り外し
業務用エアコン
コンセント・ブレーカー工事(エアコンと同時工事の場合)
照明器具・スイッチ工事
アンテナ工事
改装・リフォームにともなう電気設備
防犯カメラ・インターホン
一覧に戻る
LINE@
友達登録して頂ける方は
こちら>>
Instagram
こちら>>
新着情報
2023/09/17
1台限定‼️ダイキン 天井カセット形1.8馬力
2023/09/17
1機種限定‼️超特価‼️😱😱😱売り切れました🙇♂️
2023/09/17
2023年モデル激安ルームエアコン販売中!!9/17現在
2023/09/17
休業日のお知らせ
2023/05/18
2022年モデル激安ルームエアコン販売中!!5/18現在
2023/04/20
業務用エアコンの定価またまた上昇!
2023/04/07
エアコンクリーニング業者様募集中⭐︎
2023/04/06
『中古』うるさら6.3kw入荷 ※売り切れました
2023/03/06
京都府向日市 業務用床置きエアコン更新
2023/03/06
GHP(ガスヒーポン)マルチエアコン更新工事
ブログカテゴリ
Miya P's Diary
お知らせ
施工事例
キャンペーン
中古エアコン販売
京都市でエアコン工事を承る【宮下電気設備】のコラム
エアコンの不快な臭いの原因
エアコンのサイズの選び方
エアコンクリーニングが節電になる理由
キレイな空気で健康をサポート
エアコン取り付けで大切なこと(料金・見積り)
エアコン取り付けは「プロ」がおすすめ
フロンの適切な取り扱いを可能に!第一種フロン類充填回収業者の役割
電気工事に必要な資格
エアコン買い替えのタイミング
業務用エアコンの効率的な使い方
▲TOPへ
●エアコンクリーニング料金表
すべて税込価格
●エアコンクリーニングのすすめエアコンの効きが悪くなってしまった時や長期間使わなかったエアコンを再び使うなどでエアコンをクリーニングされる以外にも、エアコンを移設されたり、中古で購入、譲り受けたエアコンを取り付けされる際もエアコンクリーニングされることをおすすめいたします。
エアコンには、ほこりの他にもカビやダニの死骸などハウスダストの原因になるものがたくさん付着しています。クリーニングでエアコンを清潔に保つことは、お部屋全体の清潔を保つことにもつながります。また、クリーニングによって落ちてしまった性能をリフレッシュさせる効果もあります。
●エアコンクリーニングの方法
エアコンのクリーニングには、取り付けた状態のまま行う方法と、エアコンを取り外して行う方法があります。
取り付けた状態では、高圧洗浄が主でフィルターやエアコン内部にこびりついたカビやほこりを徹底的に掃除します。
エアコンを取り外して行うクリーニングは完全分解洗浄とも言い、その名の通りエアコンをパーツの細部まで分解し、隅々まで洗浄を行うクリーニング方法です。