2016年5月の一覧

京田辺市  M様邸 エアコンクリーニングと貫通スリーブ取付け

『エアコンからムカデが出てくるんです』

とお電話を頂きました。外から入って来ていると言うよりも、壁の中からの様な気がすると。どうやら貫通スリーブが入っていないみたいなので、エアコンを一旦外し、スリーブを入れてほしい。それと外したエアコンのクリーニングをお願いします、とのご依頼を頂きました。

エアコンは、埃、カビはあまりありませんでしたが、タバコのヤニがなかなかの物でかなりやり甲斐ありました(笑)キレイになっていくのは気持ちいいもんですよ♪

取外してクリーニングしたので新品みたいでしょ?大変喜んで頂けてこちらもうれしかったです♪

あと、虫が入る原因の一つに、『ドレンホース』があります。唯一外と室内をつないでしまっている物です。ドレンホースからの虫の侵入を防ぐには、『逆流防止弁』を使います。マンションなどの気密住宅で、夏場換気扇を回すとエアコンからポコポコ音がする場合に使用する部材で、虫の侵入も防げます。要は、中からの排水は出るが、外からはなにも入らない構造になってます。名前は『おとめちゃん』。音を止めるおとめちゃん。可愛い名前ですがいい仕事しますよ♪

  
 

  
  
   
  

     
 
 

エアコン工事料金表追記

お問い合わせを頂いていると、まだ記載出来ていない項目がたくさんある事に気づかされました。非常に細かい部分は書ききれませんが、ある程度見て頂ければ概算がわかるようにしたいと思っています。

標準工事内容についても、エアコン工事料金表下部に詳細を載せましたのでご覧ください。

*書きながら思い出しましたが、エアコンの『穴あけ』が有料と思われている方が結構いらっしゃいました。某量販店は確かに追加費用がかかります。

【当社では1箇所まで無料】、と追記し忘れました。

┐(´д`)┌

近いうちにまた追記させて頂きます。

本日エアコン工事料金表に少しですが追記しましたのでご連絡させて頂きます。

○室内カバー 7000円

○室内用横出しシーリング 1000円

○二段置台 12000円

○二段置台大型 15000円

○タテサン 1000円

(すべて税抜き価格)
よろしくお願い致します。

5/22 京都市上京区  ルームエアコン2台新設

友人M宅にてエアコン工事です。妻と子供を連れて、新築祝い、出産祝いも含めて行きました♪

うちの娘が友人家族にすごくなついて、はしゃぎまわってました(笑)カニの水槽にも随分興味があったみたいでずっと見ていたので、うちでも飼おうかな?と、娘の喜ぶ顔を想像しながら考えてました♪

友人はなぜかギターを弾いていて邪魔でした(笑)

  

京都市伏見区  ウッドデッキ下配管

室外機ウッドデッキの外に設置なので、床下を配管しています。お客様がウッドデッキを組まれていて、配管の分ウッドデッキをカットされるとの事なので、化粧カバーは床下まで貫通しています。

完成済みのウッドデッキの場合は、カバー真下にコアで穴を開け、カバーの先にシーリング部材(LDP-70-B)と言う物で隠します。その場合も配管は見えません。

床下は、隙間から覗くと見えるようでしたので、化粧テープで巻きました♪見えない場合はもちろん巻きません(笑)

   
   

LED交換工事

テナントビルの上階から漏水し、電灯交換となりました。

最近のLED照明はスタイリッシュ?というかカッコいいです。節電できカッコよくなればいいですよね♪

Beforeの撮影忘れちゃいましたのでAfterだけです(*´Д`*)

  

京都市中京区 エアコンクリーニング4台

先日、奥さんの実家のエアコンクリーニングをしてきましたので、参考にアップします。

先ずはカバーを外し、基盤を外し、水受け皿を外し…1台目はファンは外してませんが…キレイになりました♪

バケツの水は真っ黒です。タバコは吸わない、キッチンの油は入らない状態でもこれぐらい汚れます。洗浄液をかけて、しばらくおき、水で流すとカビと埃の塊が流れてきます。実際この汚れを見るとかなりビックリされます(笑)

ここまで外せば、エアコンを取外してする分解クリーニングにも劣らないぐらいキレイになりますが、やはり場所、機種によって全然分解出来ない物もあります。(技術も大きな要因ですが…)

当社では、出来るところまで分解させていただきます。がっ!お値段は据え置き!…どこかで聞いた様なフレーズです(^ ^)

   
 
   
 
  
   
 

  
 

京都市西京区 T様邸 隠蔽配管エアコン設置

既存の配管を利用するのですが、取外した業者が配管を壁の根元でちょん切ってしまっていたため、別業者から取付けできないと言われたお家です。

配管をロウ付けができる分だけ出したいのですが、配管が床下からきている為、穴の下を切りかく事を了承頂いてザクッと切りました。室内機の下に点検口を作ってもいけますが、リビングなので出来るだけ目立たない方がいいのでこの方法で。

結構ギリギリですf^_^;

後は床下の排水管が、途中からドレンホースにつないであるのを手直しして終了です。
  
  
   
 

城陽市 N様邸アンテナ工事

先日エアコン工事をご依頼頂いたお客様のお家のアンテナ工事です。

片流れの屋根の場合、アンテナを支える『屋根馬』と言う4本足の部材の上側の2本を勾配分カットするんですが、片流れの屋根の場合はそのカットした足の先を上側に引っ張ってやらないと…コケます。強い風が吹くと結構コケるんです。

なのでしっかり上側に引っ張ってます♪

工事内容は、
14素子アンテナ×2

U+Uミキサー

UHFブースター

で、上のアンテナの局方向から1.2.4.6.8.10.を受けて、後ろからKBS京都を受けます。比叡山が近いので後ろからでも受けれます。生駒方面は向いてますがKBS京都が一番レベルの上がる方向に向けてます。

下のアンテナはサンテレビとテレビ大阪の間を狙って全部のチャンネル、しっかりレベルとれました。

 

1 / 212

▲TOPへ